日本元気シニア総研 代表の富田眞司です。メルマガ読者にシリーズで連載している原稿
「認知症予防に! 元気で長生き シニアカレンダー30日」シリーズを連載します。
第1回は筆者が毎日実施している「朝日を浴びよう!」です。
マンションの窓から毎日眺める朝日は1年365日、毎日、姿を変えます。
元気の源となっています。
認知症予防に! 元気で長生き シニアカレンダー30日
第1回 「『あ』:朝日を浴びよう!」
朝日を浴びると脳内のセロトニンの分泌を促す。
健全な精神を作る手助けができ、体内時計もリセットされる。
カーテンを開け、しっかり朝日を浴びよう!
毎日、起床し、窓から朝日を拝むようにしよう!
365日、窓から見る朝日は毎日、違います。
毎日、見ているのに、「日差し、明るさ、輝き」が違っています。
自然の不思議と、偉大さ感じ、そこから、毎日の元気をもらっています。

コメントをお書きください
Del Lever (金曜日, 03 2月 2017)
I'm pretty pleased to discover this site. I need to to thank you for your time for this wonderful read!! I definitely appreciated every little bit of it and I have you book marked to check out new things in your blog.
Taneka Bissonette (金曜日, 03 2月 2017 13:35)
It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you some interesting things or suggestions. Maybe you could write next articles referring to this article. I desire to read more things about it!